 AdlersNest
 AdlersNest
 
  
  
  
  
  
  
  モンキーラッタル用エッチングフックSet
  
  モンキーラッタル用エッチングフックSet
  
  艦船には舷側、艦橋等非常に多くの場所に昇降用の手摺(モンキーラッタル)が使用されています。
  インジェクションキットでは通常モールドされていますが、より高い完成度を求める
  一部のモデラーの間ではフックを自ら曲げて製作し使用されてきました。
  
  弊社では既に10式戦車のフックを製品化していますが艦船への使用を考えると
  より小さな物が必要となります。
  製品化に当たり、当初は10式戦車と同様に線材を加工した物で考えていたのですが
  余りにも小さく、最新の機械を用いても製作は不能と結論が出ました。
  そこで今回はエッチングを使用することとなりました。
  
  サイズは1/350、1/700に使用できる物を選び、4サイズを1シートにまとめました。
  数も非常に多いので、お得な商品となっています。
  
  サイズこそ艦船模型用に合わせていますが、ミリタリーやキャラクターロボットに使用すれば 
  人目を引く改造例になる事でしょう。
  
  
  サイズは幅1.7mmから0.5mmまでの4種を1シートにまとめました。
  ※10式戦車に対しての使用ですが、1/35は1.7mm、1/48は1.3mmが対応になります。
  
   
                               
       
   
  
  
   シートサイズ:縦70mm×横60mm 厚み:0.1mm 材質:SUS304
  4種を合計すると700個以上になり、1枚有れば結構使えます。
  
  
  
  基本的な使用方法は10式戦車のフックと同じで、片側の脚のみをキットに刺すことで
  お手軽かつ正確に使用する事が出来ます。
  
  
  
  
  
  シートサイズ:縦70mm×横60mm 厚み:0.1mm 材質:SUS304
  4種を合計すると700個以上になり、1枚有れば結構使えます。
  
  
  
  基本的な使用方法は10式戦車のフックと同じで、片側の脚のみをキットに刺すことで
  お手軽かつ正確に使用する事が出来ます。
   
                                           
  
  《具体的な取り付け法と実例》
  
  この商品の使用目的は艦船向けのラッタルは当然ながら、1/35および1/48ミリタリースケールへの
  応用も考えていました。(形状その物は線材で製作した10式用フックと同じ)
  加工/取り付け方法は定石通りにはなると思いますが、キットの裏側を電動ツールなどで削りって余計な肉厚を削ぎ
  細いドリルに掛る負荷を取り除くのが宜しいでしょう。
  もっとも、オープントップの車輛等への使用ではドリル穴は貫通させられませんので深さを調整し
  フックの脚の長さを金属用ニッパーなどで2度切りし調整します。
  先端が広めなピンセットで咥え、フックの先端に少量のゼリー状瞬着を付けて穴に差し込みます。
  (裏から接着するかはケースバイケース)
  実際、10式戦車などへの取り付けは私も行っていますが思っているほど難しいもではなく
  一番注意するところはドリルを折らないようにすることでした。
  むしろ艦船のラッタルのように沢山並べて取り付ける方が、乱れやズレが目立ちますので要注意でしょう。
  
  
  1/48 10式戦車への使用例
  使用しているサイズは幅1.3mm
  (他画像あり)
   1/700 艦船への使用例
  使用しているサイズは0.9mm
  
  
  1/700 艦船への使用例
  使用しているサイズは0.9mm
   
  
  
   
  製作/撮影/協力:笹原 大 
  special thanks
  
  
  ANN-0031 モンキーラッタル用エッチングフックSet  ¥1300-(税抜)
   
  好評発売中